お~松田直樹! 2011 年 8 月 8 日
きのうの試合、山雅は負けてしまったが、
亡くなった松田直樹選手への応援歌は心に残った。
「お―松田直樹!松本の松田直樹!」
同世代の34歳。サッカー選手としてはベテランの部類だ。
サッカーを続けたいという思いで山雅にきたことをテレビで知ったのは4月だった。
私が山雅後援会に入ったのは数日後だった。
いつか観戦にと思っていたら、こんなことになってしまった。残念でならない。
オリンピックやワールドカップで注目された同世代は、ヒデや川口だった。
しかし、松田選手のサッカーに対する純粋な思いに魅せられた人が
ものすごく多かったことをここ数日感じている。
心よりご冥福をお祈りしたい。
きょうまでのチラシ920枚。
喜んでもらえると、、嬉しい 2011 年 8 月 8 日
喜んでもらえると嬉しい。
チラシ大作戦は3日坊主をこえた(笑)
「大作戦」への道は険しいが「千里の道も一歩」から。
チラシを笑顔で受け取ってくれる人。
駅前で声をかけてくれる人。
お店の目立つ所にたくさん置いてくれる人。
早速FAXでメッセージを送ってくれた人。
喜んでもらえると、一歩の歩みも力強くなる。
今月はまずペースを作ることが目標だ。
大きな広がりにしていくには課題がまだ多く、
計画を頭で考えながらの作業になるが、
行動していた方がアイデアも浮かぶ気がする。
きょうまでのチラシ890枚。